エントリー

カテゴリー「食べ物の話」の検索結果は以下のとおりです。

今日はメバチマグロ

今日は帰り際、道の向こうから飲み屋の前ににゃ?がいることを確認したので
買いものにCoopに行くと刺身コーナーにおいしそうなメバチマグロが残って
いて、しかも398円のものが半額の値札になっていたので、買って来ました。

で、いつものところでにゃ?にあげると、またごろごろ喉を鳴らしながら
おいしそうに食べましたので、またおいしくないと考え物なので、6切れの内、
3切れをあげてきました。
うれしかったのか、食べてる途中で足のほうに寄ってきて身を摺り寄せて
きたので、食べるのを促すようにあげた切り身のところに寄ると、取られると
思ったのかあわてて切り身に戻りました。
いつもの焼鳥や、鳥の唐揚げだと絶対こんな事無いのに。(^^;;;
本当にうれしかったのでしょう。(^^;;;


家に帰ると、CBR600RRのホイールのステッカーがメール便で着ていました。
ファイル 1347-1.jpg
さて、何処で取り付けよう。


夕食の時に、今日は忘れずにメバチマグロを食べたら、おいしかったです。
にゃ?にあげるのは2切れにしておけば良かった。(^^;;;

にゃ?は言い訳

今日はおかずが一品増えました。
牡蠣フライ。
おいしゅうございました。(*^_^*)

昨日はいつものにゃ?用にはじめて刺身を買ってきてあげたら、ものすごい
喜んでがっついて喉をゴロゴロ鳴らしながら食べていたのですが、残りを
家に持ってきて、夕食の時に食べ忘れ、真夜中に気がついて食べたのですが
あまりおいしく感じられなかったので、今日はにゃぁ?も好きそうで、自分も
おいしく食べられるものがいいなと思っていたら、ちょうど牡蠣フライが
あったので、買ってきてにゃぁ?にあげたら今一喜んでいませんでした。
やっぱりにゃ?には生の魚の方がうれしいのでしょう。
でも、僕はおいしく食べられて、うれしかったです。
また太ってしまう…。(^^;;;
4個(内1個はにゃ?にあげた)だけですが。

にゃぁ?にあげるため…。というのは言い訳です。(^^;;;



さぁ。
いよいよ明日。ハート

夕飯

ここの所夜は涼しくなってきて、蕎麦の汁は暖かいまんまで食べています。
夏の間は麺の下と上に丸い氷の薄い柱でサンドイッチして、そこに濃くて熱い
汁を注いで、薄めて冷たくして食べていたのですが、それだと体が冷えて
いいものの、お腹が冷えて胃や腸の活動が悪くなり、食べ物を消化しなく
なってしまって、翌日胃がもたれる結果になるようになったからでした。

もう、ここの所は温かい汁の掛けそばがうまいです。
が、そろそろ、夕飯に
ご飯を食べたくなってきました。
夏の間は夕飯には肉を食べていなかったので、豚コマとキャベツで
肉野菜炒めプラス納豆ご飯の復活はもうそろそろです。
もっとも、正月まではまたそれ一本になってしまうので、移行するのは
ちょっと決断が要るのですが…。(^^;;;

正月になれば、また野菜のごった煮汁でうどんプラスお餅という食生活に
なるわけで、考えてみれば1年間3パターンの同じものを毎日食べてるわけです。
飽きはしないですが、たまに他のものを食べたくはなりますが、経済的事情と
ものを無駄にしない観点から、これって結構いい面がありおりはべりいまそがり。

一石二鳥マイナス一です。なんのこっちゃ。(^^;;;

玄関開けたら2分で…

ここのところ残業して帰ってきているので、っていうか、その時間が
定時になりつつあるため、夜、コープに行くと炊いたご飯が無くなっている
ことが多いので、とうとう今夜はパック詰め電子レンジ温めご飯を
かって来ました。
以前も、これを使ってたことある(製品は違うけど)んですが、簡単で
長持ちするのはいいんですが、ふっくらしてなくてべちゃっとしてて、
何だかまずいのが難点。
でも、ご飯だけが無いときは背に腹はかえられません。

昨日、ご飯だけが無くて、鶏唐弁当を買ってきて、いつものおかずを
作って食べたら、今日は一日腹が苦しくて参りました。
かと言って、おかずの材料も賞味期限があるので、取っておけないし。
冷凍にするのは嫌だし。

っつ?ことで、どうしてもご飯が無い日のための、緊急避難的、
エマージェンシーご飯となりました。(^^;;;
3パック入りなので…。
賞味期限は5ヶ月あるので、ちゃんとご飯が売ってる日は、ご飯を買ってきて
ふっくらご飯を食べます。(^^;;;

でも、そろそろ暖かく(暑く)なってきたから、今年も蕎麦の季節が始まり
そうです。
コープのいいところは、かき揚げが売ってるところ。(^^;;;
今年の蕎麦は、(去年までとは違い)更においしく食べられそうです。

魚づいている日

今日のお昼は昨日の夜Coopで買っておいたご飯と鮭の切り身を焼いたものと
餃子。
そして今夜もちょっと残業して帰ってきたところ、何だか今日はおかずを
作るのが面倒になってしまったので、何か調理しないで食べられるものが
無いかと探したら、ほっけの開きが目に止まり今夜のおかずは
ほっけの開きになりました。(^^;;;
ファイル 1181-1.jpg

から揚げとか、脂っこい弁当もいいんだけど、ここの所暖かくなってきたら
どうも吹き出物がたくさんできてしまったので、脂物は避けたいと思ったので
すが、結局、このほっけ。かなり脂が乗ってました。(^^;;;

食事の後、歯を磨いたのですが、どういうわけか口の周りが糊が付いた感じに
べたべたします。(^^;;;
ほっけの脂と化学反応したとか…。(^^;;;

さば竜田揚げ弁当

今日の夕食は弁当。
ご飯だけのものが売っていなかったので。
で、弁当の内容は鯖の竜田揚げ。
何となく食べたいなぁと思わなかったのですが、その他が無かったので
買ってきて食べました。
で、食べてみると、これがなかなかうまいです。(^^;;;
ここの所、魚を食べてなかったので、いい機会だったかも。


昨日買ってきて飲んだQ&P Kowa Gold。
どうも効いているようです。
何だか身体が軽いし、関係あるのかどうかは分からないけれど、腰の痛みが
随分和らぎました。
もしかすると、栄養が偏っていて、腰痛をよくなるようにできなかったのかも。
この調子でどんどん良くなって欲しいです。

春キャベツ

ここ2週間ほど、スーパーで買うキャベツが高くて小さいです。
その代わりみずみずしい…、というか水分たっぷりです。
ヨークマートでは高くて小さかったので、コープに行ったら近所の農家から
仕入れたらしいのが大きくて安いのがあったので、先週はそれで何とか
よかったのですが、今週はコープにも高くて小さいのしかないので、
量を減らしています。
まぁ、それでも野菜食べない人より全然たくさん食べてるんですが。(^^ゞ

最近、同僚で野菜嫌いの人が肝臓を壊して休職することになりました。
やっぱり野菜はたくさんとることが必要だと思います。


それにしてもイチロー、やりました。
張本勲のもつプロ野球最多記録の3085安打にならんだということですが、
それが満塁ホームラン。
やっぱり、スターとして生まれてきた人は、区切りの時には目立つように
できているようです。
感動して、思わずぐっと来てしまいました。

とんこつらーめん

先日、生とんこつラーメンをいただきましたが、なかなか食べるタイミングが
合わなかったのですが、昨日の昼と今日の昼にいただきました。
ファイル 1116-1.jpg
ファイル 1116-2.jpg
おいしゅうございました。m(_._)m

昨日は、貰ってからちょっと日にちが経っていたので、白いスープのことを
忘れていて、とんこつラーメンというよりも醤油ラーメンのような味だな
と思っていたのですが、今日作る時にどうも冷蔵庫の中がいっぱいだなと
思って奥をまさぐってみると、白い液体の入った袋が…。
そうか。これを入れなかったからとんこつラーメンらしくないと思ったんだと
今日はしっかり入れて食べたら、ちゃんとおいしいとんこつラーメンになり
ました。(^^;;;
白いスープを入れない状態だと、中華店でチャーハンについてくるスープの
味でした。(^^;;;
それはそれでおいしかったんだけど…。
麺は細身でスープも割りとあっさりしてるけど、とてもおいしいラーメン
です。
残りは来週…。(^^ゞ


今日は朝からぽかぽかと暖かく、どこかへ出かけたくなる日和でしたが、
朝のうちは風が昨日ほどではないにせよ、強く、花粉が酷そうだったのと
風邪が未だ治りきっていないのとでお家でゆっくりしました。
でも、午前中の買いものにはゴリラで出かけました。
やっぱり暖かくなると、走るのも楽しいです。
グローブも厚い冬のものから、薄い夏の物に換えました。
やっぱり薄い方が楽です。
タイヤもグリップするようになるので、コーナリングも安心感が出ますし、
体も動くようになるので、コーナリングが積極的にできるようになります。

買いものの帰り際、早瀬ホンダさんによって先週頼んでおいたCBR600RR
カタログを貰おうと思ったのですが、2009年式のカタログが未だ届いて
いなく、前期型のカタログを貰ってきて眺めてました。
んんんんんん。
やっぱりVTRよりこっちの方が良いよなぁ?と…。(^^;;;
今の僕のPCのXPのデスクトップの壁紙はこれです。

まぁ、でも、金もないし免許もないし…。(^^;;;
両方手に入れることから始めないと…。

BLACK BLACK ガムの効能

昨日の夜は疲れまくって眠かったけど金曜の深夜の分から土曜の夜までの分の
アニメの録画が溜まっていたので、何とか深夜1時半までうっつらうっつら
しながらも編集し終わってから寝ましたが、今朝は8時半には起きられました。
起きたらあちこちの筋肉が痛むし、腰は痛いしで、一日休養しました。

今日も昨日に引き続いて暖かかったので、買いものにゴリラで出かけました。
帰ってくると、花粉症で鼻がずるずる、目がかゆかゆになってしまいました。
鼻かんで、うがいしても治らなく、鼻が詰まってしまったので、BLACK BLACK
ガムをかむとミントで鼻が通るんじゃないかと噛んでみたところ、思った通り
鼻が通ってずるずるではなくなりました。(^^ゞ
鼻がスースーしたけど。
これは効くなと思いました。<-人によるんだろうけど

ごはんがないっ!!

ここのところ出かけて仕事をすることが無く、家で仕事をしているため
夕方の筋トレだけでは大して疲れていないため、夜眠れません。
なので、今日は午後出かける時の足は自分の足にしました。(^^;;;
片っ端から全部の歩きで2時間超歩いてきました。
結構疲れたから、今夜は眠れるか…。

で、夜。筋トレシャワーの後に飯を作っていて、何かが作っている
キッチンの上に足りないような気がしていたのですが、さて、ご飯を
温めよう…と思ったら、ご飯が無い…。?(◎o◎)/!
ご飯は一人分炊くと勿体無いし、おいしくないので、おかずは作るけど
ご飯は炊いてあるものをお弁当パックにしたものを買ってきているの
ですが、それを買ってくるのを忘れてしまいました。

少しだけど焼酎を飲んでいたので、飲んだら乗らない、また歩いて
10分ほど離れた場所にある、最近できたCorpまで行ってきました。
初めて行きましたが、なかなか品揃えも悪くないので、ここも良いかも。
でも、バイクでも車でも、そういう乗り物で行くとエンジン暖まる前に
着いちゃうけど。

ということで、今日はたくさん歩きました。
足の裏が痛くなってしまいました。
明日は用事で東京に行くので、それまでに痛みが取れてくれれば良いけど。

ページ移動

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed